いさおくんのブルーベリージャム720yen

雲南市木次町東日登の畑にて11種類のブルーベリーを無農薬で栽培し、当店店主の父景山勲が心を込めて手作りで製造しました。 11種類のブルーベリーをブレンドしてつぶつぶした食感を活かしたジャムです。 栽培から製造までを景山勲が心を込めて手作りしています。
品種
ホームベル、グロリア、ブルーベル、ノビルス、ティフブルー、 ブライトブルー、クライマックス、ブライトウェル、ウツダード、パウダーブルー
ブルーベリーの豆知識
ブルーベリーは、ツツジ科スノキ属に分類される米国原産の低木性果樹です。 わが国へは1951年に導入され、栽培されるようになったのも1976年と約40年くらいになる新しい果樹です。 ブルーベリーの用途としては、加工(ジャム、ジュース、ソース)に利用されます。 ブルーベリーの野生種で食用とされる種は、高山帯のクロマメノキ・コケモモ 平地では、ナツハゼ・シャシャンボなどがあります。 ブルーベリーは、「目の網膜に良い」と視力改善効果がうたわれているアントシアニンが豊富に含まれています。 ベリー系果実は尿路感染症に効果があり、ぼうこう炎などの治療・予防に効果的とされています。 アントシアニンの他に多く含まれている栄養素としては、ビタミンA、ビタミンEがあります。 ブルーベリーにはポリフェノールが豊富に入っているため、抗酸化力が強いといわれています。
奥出雲山椒 ジャコのり
567yen
奥出雲(島根県雲南市)の自然豊かな風土で栽培した山椒と磯の香りの海苔とじゃこが相性バツグンです! ご飯にはもちろん、パスタとからめても美味しくいただける和にも洋にもとっても合う佃煮です。
奥出雲山椒 ジャコみそ
567yen
奥出雲(島根県雲南市)の自然豊かな風土で栽培した香り高い山椒と海の幸、ジャコを織り交ぜて仕上げた、他にない旨味濃厚な味噌。ご飯の お供は、もちろん。お酒のアテとしてや、焼き物など、様々なお料理との相性が抜群です。
奥出雲のはじかみ
1,620yen
自家栽培した実山椒を鮮やかな緑色の香り高い6月の早い時期に収穫し、乾燥した粒タイプの粉山椒です。 挽きたての風味を大切にしたミルボトルで販売する商品です。 尚、商品名の「はじかみ」は古くから日本にあり、日本人が香辛料・薬味として好んで使用していたサンショウの古名です。
山椒OliveOil
1,080yen
試作に試作を重ね、5年もの歳月をかけて作られた、山椒が香る香味オリーブオイルです。 鰻の蒲焼はもちろんのこと、サラダのドレッシングのアクセントに、 お肉やお魚料理のソースに、スイーツに、いろんな場面で使えます。